fc2ブログ

にっこり 笑の木農園

まごころをこめて、手づくりしたものを、みたり、つくったり、楽しんだり! 「今を楽しむ」にっこり笑の木農園ブログ

≫ EDIT

菜園の夏野菜

我が家の菜園はきゅうりがそろそろ終わりかな。
saienzentai1.jpg
saienzentai2.jpg
スポンサーサイト



| 未分類 | 10:36 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

今日は誕生日

今日は私と長男の誕生日。誕生日のごちそうを長男が作ってくれました。メインはビーフシチュウで時間をかけて作っていましたが、重層、赤ワインなどを使って作ったそうですが、今までの作品では一番おいしかった。それに今年はピザもプラスされとても幸せな時間を過ごしました。hana.jpg

| 笑の木日記 | 21:49 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ボタンアコーディオン奏者

ある方のhpを見ていたらリンク先にボタンアコーディオン奏者の方を見つけました。http://anzaihajime.com/
この方のアコーディオンの世界に入った動機をみていたらいつか特別なときに演奏をプレゼントできたらいいなと思っています。

| 笑の木日記 | 14:21 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

バジルソースを作る

今年は庭の畑にバジルを2本植えて大きく育ち葉っぱを摘んでソースを作ってみました。色々な料理に使える便利なソースです。以前は高級レストランのレシピで松のみなどを使って作ったのですが材料費が高くついたので今回は別の作り方にチャレンジ。早速、魚料理、パスタに使ってみました。両方ともおいしかった。
bajiru.jpg

| 笑の木日記 | 10:18 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

カサブランカの咲く郷

カサブランカの咲く郷
知人が無農薬で米を作っていて、その米がなくなってきたので、久しぶりに妻の運転で買い付けに行くことに。郷の入り口に着くとカサブランカの案内があって、なんだろうと話しながら知人宅へ。米をいただき、そのことを尋ねると、新聞に載ったらしくてカサブランカが見事に咲いているらしいとのことなので、そこから2kくらいらしいので訪ねることに。到着すると背の長け以上にカサブランカは咲いていてきれいでした。kasaburanka.jpgkasaburanka2.jpg
kasaburanka3.jpg

カサブランカもよかったのですがここの御家ご主人が30年間かけて手作りの庭やゲストハウスや五右衛門風呂などを案内してくださいました。ピザ窯は生地を持ってくれば使ってもいいとのことなのでいつか用意してお邪魔しようと思います。
suisya.jpg
saka2.jpg
gaemon.jpg

kamado3.jpg







| 笑の木日記 | 16:36 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT